リフォーム・リノベーション建築実例
築年数を感じさせない明るく開放的な別荘へ大変身

リフォームの概要ときっかけ
海沿いに建つ、築30年の別荘を購入されたM様。本来であれば、ゆったりとしたLDKから雄大な海が見える最高のロケーション。ですが、実際は間取りの真ん中に細かく3つに仕切られた和室が横たわり、何かと人が集うキッチン側からは海は全く見えない状態だったと言います。
そこで、長年の悩みだったキッチンと真ん中の和室の間にあった壁を取り払い、1つの空間としてつなげる大規模リフォームを実施。明るい陽射しが差し込むオープンキッチンとワンルームで繋がる大空間リビング。もちろん、大胆にとられた窓の外には雄大なオーシャンビューが広がっています。
- 築年数
- 30年
- リフォーム工期
- 約2ヶ月
- リフォーム面積
- 29.04㎡
- 家族構成
- 母+子供1人
場所別のリフォームポイント

かっては真ん中の和室だったスペースは、キッチンとワンルームでつながる開放的なリビングに。窓の外には雄大なオーシャンビューが広がり、別荘らしく明るくリフレッシュできる空間になりました。

リビングを挟んで両サイドは和室。
引き込み戸を採用していますので、開閉で自由に空間を仕切ることができます。
可変性の高い間取りが魅力です。
左右の和室との段差ももちろん無くしています。

和室はフローリングと琉球畳を採用することで、明るい和モダンな空間を演出。また、一面だけ色を変えたアクセントウォールも印象的です。リフレッシュできる快適な空間に。

リビングと隣接することで、抜群の明るさを手に入れた対面式のオープンキッチン。

浴室換気乾燥暖房機や足の伸ばせる大きなサイズの浴槽などがついた最新のユニットバスに。

築30年と老朽化した水まわり設備も一新。快適で使いやすいトイレになりました。

割石調クロスの個性的なテイストが印象的な、遊び心あふれる玄関ホール。
CATALOG