リフォーム・リノベーション建築実例
モダンで居心地の良い我が家はキッチンが主役。

リフォームの概要ときっかけ
元々はご家族とお住まいになっていたという奥様のご実家に、ご結婚を機にお住まいを移されたK様。お二人の暮らし方に合わせるようにリノベーションのご検討が始りました。数ある業者をWEBで情報収集の上、“ヨコハマくらし館”に足を運ばれた事が当社との出逢い。ショールーム展示されているオリジナルキッチン“カフェスタイル”を見て「このキッチンを入れたい」と魅力を感じられたそう。広く開放的で、印象に残るオリジナルキッチン“カフェスタイル”は、K様が元々お使いになっていた“クローズドタイプ”とも呼ばれる奥まった形状のキッチンから、大きくイメージを変えるポイントのひとつとして、ウィザースリフォームをご選定される決め手にもなりました。
- リフォーム工期
- 約2ヶ月
- リフォーム面積
- -
- 家族構成
- ご夫婦
場所別のリフォームポイント

Before
以前のキッチンは“クローズドタイプ”とも呼ばれる奥まった形状のキッチン。料理の際はお互いの顔が見えず、コミュニケーション取るのも難しかった。

After
キッチンを中心とした開放的な空間に、新生活の彩りがプラス。会話の広がる理想的なリビング空間へ。
開放的でかつ、モダンなK様のLDKは家族が集まる居心地良いリビングを実現しました。

理想のキッチン配置にする為には段差を設ける必要があり、検討したリフォーム会社の多くが、やや否定的な意見の中、ウィザースは「やってみましょうか」と後押ししてくれたという。元からあった梁は壁紙の貼り分けで空間を演出し、モダンな印象を深めている。

リビングとキッチンが別々の空間だった以前のLDKから開放的なLDKに変わることで収納が足りるのかという点について心配もあったが、「ここに入るもので暮らしていけるということが分かったので、新しいモノを増やさなくてもいいという発見にも繋がった」とK様。
CATALOG